mvの画像

お知らせ

宮城食産協記念講演会(北澤先生ご講演)のご案内

 連携協定を結んでいる、東北大学から講演会のご案内がありました。


 東北大学大学院農学研究科では、宮城県食品産業協議会と共催で講演会を開催することとなりました。

 今回は、農学研究科の北澤研究科長が日本農学賞・読売農学賞を受賞されたことをお祝いし、薬に頼らない新たな健康づくりに役立つ可能性のある「ポストイムノバイオティクス」についてお話しいただく予定です。

 ご興味ある方は是非ご参加ください。


<宮城県食品産業協議会 令和7年度記念講演会>

テーマ:「イムノバイオティクスの食品応用基盤研究」

日時:令和7年6月26日(木) 15:15~16:15

場所:対面・オンライン併用開催

   <対面実施場所>

   仙都会館 8階会議室 仙台市青葉区中央2-2-10

   https://www.sentokaikan.co.jp

   <オンライン>

   以下のお申し込み先をご活用ください

   https://forms.gle/Rpb8iJ1YsroS5MuF8

実施概要:

   15:15~15:45 イムノバイオティクスの食品応用基盤研究

         東北大学大学院農学研究科長・農学部長 教授 北澤 春樹 先生

         <講演趣旨>

         腸内細菌と健康の関係が注目される中、

         乳酸菌などの有用微生物が健康長寿に貢献すると期待されている。

         ポストイムノバイオティクスは、薬に頼らない新たな健康づくりに役立つ可能性がある。

   15:45~16:15 施策等情報提供
           ※17:00~懇親会(会費5,000円程度)を予定

参加費:無料(懇親会は一人5,000円程度を想定)

主催:宮城県食品産業協議会

共催:東北大学大学院農学研究科、宮城大学

お申込み・お問い合わせ先(添付チラシもご活用ください)

   チラシはこちらから

    https://samidare.jp/cluster/box/r7tohokudaikinen.pdf

   お申し込みは以下をご活用ください。

    https://forms.gle/Rpb8iJ1YsroS5MuF8

   
<お問い合わせ>

   宮城県食品産業協議会事務局 担当:佐藤

   head.office@food-miyagi.com

 申込締め切り:6月18日(水)